社員と代表大城の徒然草
この徒然草は社員のブログ投稿について、特に優れたものを集め、
代表大城が「お気に入り」としてコメントをしています。
この、社員と社長のやりとりを通じて、私達の想いや姿勢を見て頂ければと
ここに掲載させていただきました。
記事一覧
忘れない
東日本の大震災から半年が過ぎ、 マスコミの扱いも少なくなった今、 特に被災地と離れた地域では、 ずいぶんと意識が変化してきているのではないでしょうか? ・・・・・被災地での戦いは、今も続いています。 福島の原発でも、多くの人が防護服に身を包み、 過酷な環境で、げっそり痩せながら、 作…[続きを読む]
考え方
今日の夕方は理念委員会 京セラフィロソフィーの輪読を行いました。 何度か目に登場の方程式 人生・仕事の結果=考え方×熱意×能力 この方程式の意味は、京セラフィロソフィーか、 心を高める経営を伸ばすを読んでください。 要は、よくない考え方は良くない結果をもたらす ということです。良くな…[続きを読む]
完全主義
今日の京セラフィロソフィーは 完全主義をつらぬく 「消しゴムで消せばいいということではない」という言葉に 耳が痛かったのは、私だけでしょうか? さて、社長が今日問題にしたのは、 「完全主義を貫く」 と 「巧遅より拙速」 の矛盾 社長はよく、巧遅より拙速でいこうという話をします。 なの…[続きを読む]
リーダー
金曜日の朝礼は、池田先生の素心 今回は、リーダーに必要な温もりの心というテーマでした。 ダイワライフにいると、リーダー像について 考えさせられる事が多くなります。 リーダー像について考えるといっても、 幹部社員だけではなく、 全員が理想のリーダー像について考えるわけですから、 ダイワ…[続きを読む]
土俵の真ん中
「土俵の真ん中で相撲をとる」 京セラフィロソフィーに登場する言葉です。 ダイワライフでは、出来るだけ前倒しの仕組み作りを行っています。 例えば・・・・ 年間売り上げの目標設定は、11カ月目で達成させる事 毎月の売上シメを25日前後にして月末には次の対策が始まる事 賃貸のオーナー報告書…[続きを読む]
探し物
「探さなければ見つかる」 マーフィーの法則です。 探している時には見つからないのに、 探すのをやめてしばらくたつと、ひょっこり見つかる。 ・・・・・・不思議です。 アフリカの難民キャンプでは、貧しい子供達が 笑顔で、お互い助け合いながら、キラキラした目をしている。 物に恵まれな場所で…[続きを読む]
追 跡
火曜日の夕方は6S委員会。 6S委員会では、以前の反省を踏まえて、 決定事項に対するデッドラインの設定と、 デッドライン項目に対する追跡確認を行うようになりました。 そしてさらに、今週から、改善シートの導入。 委員会のメンバーが、改善したはどうかと思う項目を、 毎週、持ち寄ることにな…[続きを読む]
イノベーション
「イノベーション」 革新、新しい切り口、新しい捉え方、新しい方法 京セラフィロソフィの中に 「常に想像的な仕事をする」という言葉があります。 昨日よりも今日、今日よりも明日・・・・ 地味な努力を積み重ねて、無限の可能性を追求する。 これを、ダイワライフ流 「やらざるを得ない仕組み」 …[続きを読む]
誠実
今日の仕事の記録帖は 「誠実」 というテーマだったのですが、 話しているうちに、なぜか 「真摯さ」 の話になっていました。 目をつぶることのできない弱点 「真摯さ」 ・・・・・ 最近、「真摯」 という言葉を耳にすることが多くなった気がする のですが、辞書で調べても、いまいちピンとこな…[続きを読む]
みずから
今朝のフィロソフィー 「自らの道は自ら切りひらく」 この章の中に、ダイワライフ社長がよく使う言葉が出てきます。 「独立自尊」 誰かに頼らない、依存しない、自ら切りひらくということです。 独立自尊の精神に欠ける人は、 誰かに依存します。つまり、助けてもらう事を当たり前と考えます。 だか…[続きを読む]