品質
水曜日は6S清掃チェックの日。
特に、今日は特別清掃の後なので、特に注意が必要。
・・・・・なぜかと言うと、
特別清掃で、普段手の届かない範囲まで、掃除を行うと
それによって出てきたホコリで周辺の掃除が大変になったり
それに多くの時間をかけ過ぎて、普段の掃除が手薄になったり
いつもより、時間をかけて掃除をしているのに・・・・
特別清掃の日の方が、チェックで引っかかったり易い \( ̄ー ̄;)
机の脚の死角に落ちていたパンチ穴のカス
集める家庭で飛散してしまったシュレッダーの紙くず
バケツを置いていた場所の周辺にはねた水滴
一生懸命掃除したつもりでも、
ほんのちょっとの事で、全体の印象が台無しになります。
「ベストではなくパーフェクト」
「手の切れるような製品を作る」
ような世界には、まだまだ程遠い現実ですが・・・・・、
まず想う事が大切です。
我々の掃除の 「品質」
どのようにしたら高められるでしょうか?
ただ、時間をかければ良いというものでないことは、
これまでの結果が示すとおりです。
<お気に入りの理由>
ダイワライフも6Sに取り組んで久しくなりました。
今では、経営に対する3つの基本方針の1つとして
環境整備の徹底を掲げています。
しかし、日々の清掃のレベルは正直なところまだまだです。
どうせやるなら、パーフェクトを目指して私達の清掃の「品質」を
誇りの持てるレベルに高めたいですね!