考え方
今日の夕方は理念委員会
京セラフィロソフィーの輪読を行いました。
何度か目に登場の方程式
人生・仕事の結果=考え方×熱意×能力
この方程式の意味は、京セラフィロソフィーか、
心を高める経営を伸ばすを読んでください。
要は、よくない考え方は良くない結果をもたらす
ということです。良くない考え方で、熱意が強く
遂行能力が高ければ、その分被害も大きくなります。
だから、考え方とか心を重視するわけですね。
10年ほど前、成果主義が流行しました。
しかし、大きな成果をあげる人の中に、
ルールを破る人や、他人を犠牲にする人がいた。
短期的に、成果を出しても、長期的には良くない部分があり
社会全体で、その後ずいぶんと見直しが行われています。
成果は目に見えても、心や考え方は見えにくいので、
人事評価って、難しいですよね。
だから、京セラでは、アメーバー経営で、成果を厳密に
測定しながらも、それを報酬に反映せず、一方で全社的に
フィロソフィーの浸透に力を注いでいる。
考えてない事は、言葉に出ない。
考えてない事は、行動に現れない。
悪いこと、ネガティブなこと、後ろ向きなことから
良いこと、ポジティブなこと、前向きなことへ
「動機善なりや、私心なかりしか」
自分自身に問いかけてみましょう!
<お気に入りの理由>
京セラフィロソフィで説かれているように、
私も「人生・仕事の結果=考え方×熱意×能力」という
方程式の中で、やはり「考え方」が一番大切だと思います。
銀行時代からとても沢山の成長する会社を見てきましたが、
多くの会社が長く成長し続けられません。特に損得勘定だけで
急激に伸びたところは間違いなくと言ってよい程、
どこかの段階でつぶれてしまっています。
人生・仕事・社員・お客様・売上・利益・税金等に対して
どんな考え方を持っているか・・・例えば、私は
「世の中へのご恩返しの為に1円でも多くの税金を払う」
という考え方を吉寿屋の神吉会長から教えて頂きました。
後に、その考え方が府に落ちてからダイワライフの業績は
ぐんと力強く、殻を破ったように伸びました。
「おもいっきり働いて、おもいっきり利益を出して、
おもいっきり税金を払う」正しい考え方を持つと
こんなにも力がみなぎるものかと
当時不思議に感じたのを覚えています。
だから、ダイワライフでは、とても多くの時間を費やして、
皆で「考え方」の勉強を繰り返し行っているのです (^_^)v